2012年5月8日火曜日

モンスターハンターポータブル3rdについてです。イビルジョーを狩猟したいので...

モンスターハンターポータブル3rdについてです。イビルジョーを狩猟したいのですがなかなか狩猟できませんどんな防具と武器と護石にすればいいですか。倒し方のアドバイスなどもあればよろしくお願いします。







ジョー対策装備を紹介しますね。

私が終焉を喰らうものをプレイする時の基本装備です。



王牙銃槍[火雷] 雷光珠1

どんぐりSヘルム 研磨珠1

どんぐりSメイル 研磨珠1

ダマスクアーム 雷光珠1

ダマスクコイル 砲術珠1×3

ダマスクグリーヴ

王の護石 匠5



発動スキル

砲術王 切れ味レベル+1 砥石使用高速化

雷属性攻撃強化+1 ボマー





戦術としては、罠肉をフル活用し、

眠り生肉を食べさせての睡眠爆殺、

シビレ生肉を食べさせての竜撃砲などを使用します。





ジョーの攻撃は、全てガードが可能という特徴があり、

そのために、ガード可能武器がジョーには向いてます。



中でも、ガンランスは、ガード突きがちょうどジョーの胸に刺さる位置で、

ガード突き→再びガードの防御性能も高いことから向いています。



基本的な立ち回り方としては、

ジョーの胸の前をキープし、攻撃をガードで防ぎながら、

胸を狙ってガード突きを繰り返します。



胸が狙いにくいサイズの場合、足を狙います。



基本的に、ジョーの攻撃は全てガードで対処。

そのため、強走薬系は欠かせません。



罠肉は、常に1つ以上置いておきます。



これは、立ち回りの位置が顔の下になるので、

ジョーのよだれを喰らうことが怖いからです。



また、罠肉を食べ始めたタイミングは、

竜撃砲を当てるのにも適しています。



竜撃砲は、罠肉を食べ始めた時だけではなく、

四股踏みをガードで振動を防いだ直後も狙えます。



フルバーストは倒れた時などの大きな隙に狙います。



通常時だと、フルバーストを狙えるほどの隙は、ほとんどないので。



一応、弾は用意しておくのが無難です。



龍属性ブレス、拘束攻撃など、全てガードが可能です。

ガード固めで、防御重視で攻めます。



距離が離された時に関しては、武器をしまって接近します。

岩飛ばしはガードをしていてもダメージを若干受けますし、

中距離だと龍属性ブレスを使用することも多いので…。





ガンランスでの対処法はこんな感じです。



とりあえず、自分が最も得意な、

ガードのできる武器を装備してみてください。



私のオススメは、上記のガンランスです。








二人でやるか一人でやるかわ決めてください自分わ村クエ☆6の【終焉を食らうもの】のイビルジョ―だけわいけます 装備 上位ジエンモーラン一式 発動スキル 達人【見切りプラス2】会心率20%up 剣術【心眼】攻撃が弾かれなくなる 溜め短縮【スラッシュアックス、太刀、双剣のゲージや大剣、ハンマー、弓のため攻撃の溜まる速度を増減させる】 あとは装飾品で自分わ攻撃力UP【中】 砥石使用高速化です防御力【強化済み】477 護石王の護石攻撃9 気力回復2 武器は雷属性の王牙刀【伏雷】ジンオウガ 龍属性の太刀断牙刀【一太刀】こんなんですかね 次は自分の本職ライトボウガンです装備はシルバーソル一式です発動スキル 攻撃力UP【大】 弱点特攻 通常弾強化 罠師 武器王牙女又弓【野雷】 ~倒し方講座~ イビルジョ―にわ罠肉を3種類 眠り生肉の場合は顔面にタルGを置いて吹っ飛ばしてやりましょう

(^o^)/ しびれ生肉の場合は攻撃しつずけ終わるころに罠おしかけてはめてやりましょう(笑)

毒生肉の場合あれは自然にじわじわ効いてくるのでほおっておきましょう

このバカ【イビルジョ―】が罠にはっまているときハンマー役がいれば顔にスタンを決めぴよらせて罠継続時間を長くしましょう

後はある程度のイビルジョーの攻撃パターンを覚えれば勝てます

なおイビルジョ―が怒ったときわ閃光玉を投げると安全です







ネブラU一式にジンオウガの弓を背負えば楽です。



個人的にはランナーと雷属性攻撃+2が発動してればいいので護石は何でもいいかと…







頭:ナルガSヘルム

胴:ナルガSメイル

腕:ナルガSアーム

腰:ナルガSフォールド

足:ナルガSグリーブ

護石:城塞の護石(回避性能6、腹減り5)

罠師珠【1】×3、強走珠【1】、無食珠【1】×3

~発動スキル~

回避距離up

回避性能+2

罠師

腹減り半減

隠密



武器は「ロストエデン」を使っています。

お守りが無くても、「ナルガS一式」をオススメします。

イビルの攻撃なんて当たりません。

この装備で足を切りまくり、片足スタンプしてきたら回避行動。

罠肉3種類は必須。

尻尾なんて気にせず、一番安全な足を集中攻撃。

私はこの装備でしか、イビル倒せませんもん。



他にもあります↓



男/ガ/スロ[0]

ナルガSキャップ

ナルガSレジスト

ナルガSガード

[胴系統複製]

エスカドラスクレ

護石(スロット3,腹減り+4)

罠師[1]*5,回避[1],無食[1]*3

隠密,腹減り半減,回避性能+2,回避距離UP,罠師

防御力237

火0 水10 雷-3 氷0 龍-2

-----------------------------------------

男/ガ/スロ[0]

ナルガSキャップ

ナルガSレジスト

ナルガSガード

エスカドラフォルス

ナルガSレギンス

護石(スロット3,腹減り+4)

回避[2]*2,罠師[1]*4,無食[1]*3

隠密,腹減り半減,回避性能+2,回避距離UP,罠師

防御力232

火-1 水13 雷-5 氷1 龍-2

-----------------------------------------

男/ガ/スロ[0]

ナルガSキャップ

ナルガSレジスト

ナルガSガード

[胴系統複製]

ナルガSレギンス

護石(スロット3,腹減り+4)

罠師[1]*4,回避[1],無食[1]*3

隠密,腹減り半減,回避性能+2,回避距離UP,罠師

防御力230

火-4 水12 雷-8 氷4 龍0

-----------------------------------------

男/ガ/スロ[0]

ナルガSキャップ

ナルガSレジスト

ナルガSガード

ナルガSコート

ナルガSレギンス

護石(スロット3,腹減り+4)

回避[2]*2,罠師[1]*3,無食[1]*3

隠密,腹減り半減,回避性能+2,回避距離UP,罠師,鈍足

防御力225

火-5 水15 雷-10 氷5 龍0

-----------------------------------------

男/ガ/スロ[0]

ナルガSキャップ

ナルガSレジスト

ナルガSガード

エスカドラフォルス

ナルガSレギンス

護石(スロット3,回避性能+3)

回避[2],罠師[1]*4,無食[1]*5

隠密,腹減り半減,回避性能+2,回避距離UP,罠師

防御力232

火-1 水13 雷-5 氷1 龍-2

-----------------------------------------

男/ガ/スロ[0]

ナルガSキャップ

ナルガSレジスト

ナルガSガード

ナルガSコート

ナルガSレギンス

護石(スロット3,回避性能+3)

回避[2],罠師[1]*3,無食[1]*5

隠密,腹減り半減,回避性能+2,回避距離UP,罠師,鈍足

防御力225

火-5 水15 雷-10 氷5 龍0

-----------------------------------------

男/ガ/スロ[0]

ナルガSキャップ

ナルガSレジスト

マギュルSアスト

[胴系統複製]

ナルガSレギンス

護石(スロット3,回避距離+3)

忍脚[1],罠師[1]*2,回避[1],無食[1]*5

隠密,腹減り半減,回避性能+2,回避距離UP,罠師

防御力222

火-5 水11 雷-6 氷7 龍0

-----------------------------------------

男/ガ/スロ[0]

ナルガSキャップ

ナルガSレジスト

ナルガSガード

[胴系統複製]

エスカドラスクレ

護石(スロット2,腹減り+6)

罠師[1]*5,回避[1],無食[1]*2

隠密,腹減り半減,回避性能+2,回避距離UP,罠師

防御力237

火0 水10 雷-3 氷0 龍-2

-----------------------------------------

男/ガ/スロ[0]

ナルガSキャップ

ナルガSレジスト

ナルガSガード

エスカドラフォルス

ナルガSレギンス

護石(スロット2,腹減り+6)

回避[2]*2,罠師[1]*4,無食[1]*2

隠密,腹減り半減,回避性能+2,回避距離UP,罠師

防御力232

火-1 水13 雷-5 氷1 龍-2

-----------------------------------------

男/ガ/スロ[0]

ナルガSキャップ

ナルガSレジスト

ナルガSガード

[胴系統複製]

ナルガSレギンス

護石(スロット2,腹減り+6)

罠師[1]*4,回避[1],無食[1]*2

隠密,腹減り半減,回避性能+2,回避距離UP,罠師

防御力230

火-4 水12 雷-8 氷4 龍0



全部ガンナー装備ですが、剣士でもたぶんいけると思います。

(いけなかったらすいません。)







まずイビルジョーは雷属性と龍属性が弱点です。

疲労時に罠肉を食べます。

肉質が軟らかい部位は、頭、怒り状態の時には胸です。

拘束攻撃の攻撃力が大きいのでこやし玉を持っていきましょう。

疲労時のよだれをたらしているときの攻撃をくらうと防御力DOWN小がついてしまうので、忍耐の種を持っていきましょう。

自分はガンランスと太刀を使っています。

ガンランスで行くときには、武器は竹銃槍 タツオドシ、防具はアグナUヘルム、どんぐりSメイル、スティールSアーム、スティールSコイル、アグナUグリーヴ、闘士の護石(自動防御10)です。

スキルは砲術王、ガード性能+2、オートガード、ガード強化、砥石使用高速化です。

太刀で行くときには、武器は王牙刀 伏雷かカラミティペインです。

防具はシルソル一式、スキルは攻撃力UP中、納刀術、弱点特攻、捕獲の見極め、業物などです。

ガンランスの時には砲撃ばかりやります。

罠肉で眠り生肉を使ったら頭などに大タル爆弾Gを置きましょう。

爆弾を使うのであればスキルにボマーをつけた方がいいです。

あとは疲労時には閃光玉などもオススメです。







個人的に倒しやすいと思う武器は太刀とランスです。

特にジンオウガ素材の武器は良いと思います。



太刀の場合はナルガSシリーズなど回避性能+2を付けた防具が良いです。

イビルの攻撃を全て避けきることだって出来ます。



ランスは僕が使っているミックス装備を参考にしてみて下さい↓

頭・・・アグナUヘルム

胴・・・スティールSメイル

腕・・・スティールSアーム(強壁珠【2】)

腰・・・スティールSコイル

脚・・・アグナUグリーヴ

護石・・・自動防御10



ガード性能+2・ガード強化・オートガード・砥石使用高速化が出ます。

さらに、スロットが五つ余るのでボマーや捕獲の見極めや罠師を出すこともできるので、好きなスキルを選んじゃってください。



攻撃する部位は基本的に腹・胸が良いと思いますが、動きに慣れてきたら頭への攻撃にも挑戦してみて。



彼の拘束攻撃は鬼畜なのでこやし玉は持っていってください。

それから、彼のよだれに当たると防御力が下がってしまいます。

スタミナ切れさせないよう罠肉は必須!無造作に置いといても時間が経つと食べてくれます。

毒になり易いので、毒生肉・眠り生肉・シビレ生肉を1回ずつ食べさせた後は毒生肉を使いまくってください。



どんな攻撃がきても焦らず回避またはガード!

これを忘れなければ簡単に勝てます。

頑張って下さい。長文失礼。







僕は 3rdのモンスターはすべて 上位のナルガ装備で行きました



回避性能と回避距離があれば イビルの攻撃なんかスッカスカですw



たまにあたっても 落ち着いて回復すればいいです



はじめは尻尾を切るとか考えずに イビルの腹ばかり攻撃したりしましょう^^



相手の行動がわかってきたら 部位破壊を狙っていけばいいと思います。



僕は太刀でいきました。太刀だと尻尾に攻撃はしにくいですが いちよう切れます。



とりあえず ナルガ装備作るために ナルガ倒しまくる

ナルガを倒しやすくするために レウスの太刀作る

そのためにレウスを倒す



ナルガ装備できたら とりあえずジンオウガの太刀作って イビルジョーいじめる



がんばれ!!







倒し方のアドバイスは、イビルジョーは通常時・怒り時・疲労時を問わず、MAX状態のスタミナより半分程度いくと ヨダレを垂らし出し捕食しようとします。そこで毒生肉などの罠肉を設置すると隙もできるので狩猟しやすいと思いますよ。







大剣のアルレボを担いで

ディアブロSで行けばいいとおもうw

基本的には踏み込み斬り?

してから納刀して

むげんるーぷですかね?







■女/剣士■

防御力 [228→338]/空きスロ [0]/武器スロ[0]

頭装備:マギュルSブルーメ [2]

胴装備:ファルメルSペット [3]

腕装備:レックスUアーム [2]

腰装備:レックスUフォールド [3]

足装備:レックスUグリーヴ [3]

お守り:龍の護石(回避性能+6) [0]

装飾品:防音珠【3】×2、防音珠【1】、短縮珠【1】、抗震珠【1】×5

耐性値:火[-1] 水[-10] 氷[3] 雷[-3] 龍[-2] 計[-13]





集中

回避性能+1

耐震

高級耳栓

-悪霊の加護



--------------------------------------------------------------------------------



カボチャハットでより怪しげな雰囲気になりました( ≧∀≦):∵ブッハ!!

大剣、ハンマー、スラッシュアックス、太刀に嬉しい集中が付いてより攻撃的に!

武器スロットを使えば『-悪霊の加護』も打ち消せますよ♪

そして60%レックスUですがネーミングはマギュルSで押し通します!(*゜∀゜)・∵ブハッ!!

モンスターハンターポータブル3rdでなかなかいいお守りが出たので いい防具を作...

モンスターハンターポータブル3rdでなかなかいいお守りが出たので

いい防具を作ってください。そのお守りは攻撃10、貫通弾強化6でボウガンようです。

HRは6アカム、ウカムは出ています。







そんなお守りは存在するのでしょうか・・・?あれば是非ほしいですね~。

■女/ガンナー■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---

防御力 [160→245]/空きスロ [0]/武器スロ[0]

頭装備:天城・覇【鉢金】 [3]

胴装備:レウスSレジスト [2]

腕装備:シルバーソルガード [3]

腰装備:バンギスコート [胴系統複製]

足装備:シルバーソルレギンス [3]

お守り:龍の護石(貫通弾強化+6,攻撃+10) [0]

装飾品:弾製珠【1】×2(胴)、罠師珠【1】×5、攻撃珠【2】、攻撃珠【1】、弾製珠【1】

耐性値:火[17] 水[-1] 氷[1] 雷[-8] 龍[2] 計[11]



攻撃力UP【大】

弱点特効

貫通弾・貫通矢UP

罠師

最大数生産

-------------------------------

烈風砲用ってとこですね

モンスターハンターポータブル3rdでアグナコトル亜種を楽に倒せる武器と防具を教...

モンスターハンターポータブル3rdでアグナコトル亜種を楽に倒せる武器と防具を教えてください。武器は大剣かボウガンでよろしいくお願いします。







武器は鳳仙火竜砲

■男/ガンナー■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.5 ---

防御力 [156→245]/空きスロ [0]/武器スロ[0]

頭装備:ウカムルサクイマキ [2]

胴装備:レウスSレジスト [2]

腕装備:レウスSガード [1]

腰装備:レウスSコート [2]

足装備:エスカドラスクレ [3]

お守り:【お守り】(火属性攻撃+7,調合数+10) [0]

装飾品:火炎珠【1】、速射珠【1】、属攻珠【1】×8

耐性値:火[11] 水[1] 氷[2] 雷[-1] 龍[-9] 計[4]



弱点特効

連発数+1

属性攻撃強化

火属性攻撃強化+2

最大数生産

-------------------------------

自分が使っているW属性ライトボウガンです。

最大数生産を妥協して、火属性攻撃+7でもOKです。

本当の敵は突っ込んでくるブルファンゴ、睡眠のバキィですw





アグナコトル亜種は地面から出てきた時は非常に硬い(白ゲージでも弾かれる)のでガンナーの方が楽です。

尻尾が欲しくて大剣で行くなら心眼をつけていけばストレスは感じなくなります。白ゲージだろうが弾かれるので、火属性の輝剣リオレウスで早く氷をはがしてしまうのがいいと思います。



他の回答者様の回答にケチをつけるようですが、大剣にエスカドラ一式とか地雷です。

属性攻撃強化したところで与えるダメージは1とか2増える程度。そんなものをつける必要がないのです。








ボウガンでしたら、ホウセンカリュウホウが一番オススメです。

これで速射しまくり!

■男/ガンナー■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.5 ---

防御力 [156→245]/空きスロ [0]/武器スロ[0]

頭装備:ウカムルサクイマキ [2]

胴装備:ウカムルウルンペ [3]

腕装備:レウスSガード [1]

腰装備:レウスSコート [2]

足装備:レウスSレギンス [1]

お守り:兵士の護石(攻撃+10) [0]

装飾品:火炎珠【2】×2、火炎珠【1】×2、攻撃珠【3】

耐性値:火[4] 水[0] 氷[10] 雷[-5] 龍[-8] 計[1]



攻撃力UP【大】

弱点特効

連発数+1

火属性攻撃強化+2

-------------------------------







大剣使い始めたばかりですが、ディアブロU(胴だけS)で抜刀術(力・技)、納刀術、KO術、スタミナ奪取を発動させるか、相手の弱点属性でエスカドラ装備で何か大剣向きのスキルを1つ2つ発動させるか(属性攻撃強化が付いてるってだけですけど^^;)ですね~







武器スロはいくつまでならOKなのか、神おまでもかまわないのか、持っている中で使えそうなお守り

これらの明記があると答えやすいです。





補足………





男/剣/スロ[0]

大和・覇[兜]

ディアブロSメイル

大和・覇[篭手]

ディアブロSコイル

大和・覇[具足]

護石(スロット3,納刀+1,抜刀会心+1)

剣豪[1]*4,短縮[3],抜刀[1],抜刀[2]*2,短縮[1],速納[2]

抜刀術[技],集中,心眼,納刀術

防御力420

火13 水-2 雷-2 氷-15 龍-11









男/ガ/スロ[0]

ウカムルサクイマキ

ウカムルウルンペ

レウスSガード

レウスSコート

アカムトチキル

護石(スロット3)

痛撃[1],属攻[3]*2,火炎[1]*2,速射[1],属攻[1]*2

属性攻撃強化,連発数+1,火属性攻撃強化+2,弱点特効

防御力250

火5 水-1 雷-6 氷14 龍-10



W属性ボウガン装備で弱点特攻は殆ど意味が無いですが、ある程度良いお守りなら最大数生産や捕獲の見極めにすることも可能です。





おまけ。

http://mh.websimu.mydns.jp/p3/

モンスターハンターポータブル3rdでオトモアイルーの攻撃力と防御力のMAXを...

モンスターハンターポータブル3rdでオトモアイルーの攻撃力と防御力のMAXを教えてください。







オトモアイルーの攻撃力と防御力のMAXを教えてください。



意味がわかりませんwww



悪魔アイルーのことですか。



現在、装備の攻撃などを上げるコードはありますが

元の能力を上げるコードはありません。

↑最大が決められているので作れないとのこと。



装備は譲れないので自分でCWCするしかないですよ。

ネコ装備の攻撃上げるくらいなら自分の攻撃上げた方がいいけどww



まあチートはお勧めしません。

自力でやってこそのモンハンですよ。












質問の意味が分かりません。

モンスターハンターポータブル3rdを最近買ったのですが、クルペッコ装備をつく...

モンスターハンターポータブル3rdを最近買ったのですが、クルペッコ装備をつくろうとしてみてみたら腕の装備だけがありません。

どうしたらでてきますか。教えて下さい。







たぶん火打石を入手していないのかと。

翼を攻撃して破壊すればでます。多分。

ひとつでいいです。








火打石がないのでは?ガンランスならフルバースト、りゅうげきほう、ガード突きをやれば楽に腕が壊れます切れ味は緑で、もしくは捕獲すると少し火打石が取れやすかったです。







クルペッコを倒し続けてある特定の素材が手に入ればでてくるようです。

モンスターハンターポータブル3rd【MHP3】睡眠爆殺用装備、

モンスターハンターポータブル3rd【MHP3】睡眠爆殺用装備、

今日に以下の装備を作ったのですが、これでいいでしょうか?



【武器】レムオルニルスナイフ(片手剣)OO

【頭】ルドロスUヘルムO

【胴】ルドロスUメイルOOO

【腕】ルドロスUアームO

【腰】ルドロスUフォールドOOO

【足】ルドロスUグリーヴO

【護石】闘士の護石(爆弾強化6)



装飾品、爆士珠【1】x2、特攻珠【2】x1、奪気珠【2】x1、奪気珠【1】x2、雷光珠【1】x2

あきスロット1



発動スキル

以上状態攻撃強化+2

ボマー

スタミナ奪取



です。







2Gからのパターンですが、睡眠爆殺には心眼があるとべりなのでブナハS一式に護石&装飾品で状態異常+2、心眼、ボマーが発動するはずです。

攻撃力DOWN【小】も発動しますが、睡眠爆殺に攻撃力はあまりいらないと思いますので、無視する方向でどうでしょう?



要剣聖のピアスですが、下記装備というのもあります。



■女/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.1 ---

防御力 [198→198]/空きスロ [0]/武器スロ[0]

頭装備:剣聖のピアス [0]

胴装備:ルドロスUメイル [3]

腕装備:ルドロスUアーム [1]

腰装備:荒天【帯】 [3]

足装備:ネブラSグリーヴ [2]

お守り:なし [0]

装飾品:爆師珠【1】×5、特攻珠【2】×2

耐性値:火[-15] 水[8] 氷[1] 雷[1] 龍[-5] 計[-10]



心眼

状態異常攻撃+2

ボマー

---------------------------------------------------








ギギネSなんてどうですかね‥







頑シミュをダウンロードして、自分で調べてみてはいかがでしょうか?



どのようなお守りを持っているかも分かりませんし、性別も分かりませんし。



まだ不完全かも知れませんが頑シミュのリンクを乗せときます。

http://www.geocities.jp/masax_mh/mhp3/

モンスターハンターポータブル3rdについて2つ質問です。 1つ目 ↓の無属性弓の中...

モンスターハンターポータブル3rdについて2つ質問です。

1つ目

↓の無属性弓の中で一番性能がいいと思う物はどれですか?



ファーレンフリード

アムニス

角王弓ゲイルホーン

突風弓(裏影縫)

二つ目

↓の無属性大剣の中で、一番性能がいいと思う物はどれですか?



ハイジークムント

暴砂剣シムンシアル

ヴォルガンツァー

ユクモ大斬剣(雲払)

暗夜剣(宵闇)



悩んだのですが決められなかったので質問しました。

会心率は気にせずに選らんでください。

あと防具がシルバーソル一式なので、弓の場合、「通常弾・連射矢UP」が発動することも考慮して回答お願いします。







弓はどう考えてもファーレン一択。

シルソルとファーレンは定番中の定番。

弱点特効と通常弾強化との相性が最高。





大剣もシルソルですか?



ならば弱点特効と相性のいい暗夜剣が切れ味補正の恩恵と会心率の高さで良好。



候補にはないですがディガの大剣、王虎も強いですよ。



あと性能を比べるのに会心率は重要なので無視することはできませんよ。







追記、エスカドラ、アカムト、ジンオウS、すべてスキル構成的に地雷装備と呼ばれ、上級ハンターからは敬遠される装備です。

一番まともなのはやはりシルソルですね。



大剣の場合、一式ならガンキンS、ディアブロS、ディアブロUあたりが定番。



抜刀術技付きで大剣を運用するならその中だとハイジークかシムン。

ハイジークの方がダメージは大きいが白ゲージの長さからシムンが長期的に見ると有利かも。

抜刀術+匠ありならハイジークが断トツ有利。



シルソルなら上記の通り、暗夜剣がオススメ。





弓のクリティカル距離は矢のタイプにより違います。



拡散→近

通常→中

貫通→遠



こんな感じですが、距離を文章で表すのは難しいです。

これは経験で分かることなので。



矢がヒットした時のエフェクトが波打つような形になる距離が所謂クリティカル距離で、その場合矢の威力が1.5倍になり、この距離を見極めるのが弓使いには必須科目となります。