モンスターハンターポータブル3rdのイビルジョーについて・・・
イビルジョーがなかなか倒せません・・・装備は片手剣(王牙剣【折雷】)ジャギイSシリーズ一式でスキルは*攻撃UP【大】*見切り+2*回復速度+2です。イビルジョーの一撃が大きく3回倒され終わってしまいます・・・立ち回りや良いアイテムなどありましたら是非教えてください。一応片手剣は他にも*闇夜剣【昏冥】*オデッセイなどあります。やはり王牙剣のほうが攻撃は通りやすいですか?
教官
よく来たな!ヒヨっ子!
…何?イビルジョーが倒せない、だと?
ま、少し落ち着け。
この場合、考えるべきなのは
「攻撃力を上げて、こちらが3回死ぬまでにジョーを倒す」事ではなく
「3回死なない事」だ。
3回死ぬ、という事は
A ジョーの攻撃を回避出来ていない
B 防御力が低くて、ジョーの攻撃を耐える事が出来ない
この2つの原因が考えられる。
今回のケースだと、まずBを先に考える。
ジャギィS一式というのはちょっと頼りない。
もう少し防御力の高い装備にすべきだろう。
ジャギィS一式 防御175→335
回復速度+2 攻撃力UP【中】
見切り+1 アイテム使用弱化
素材のほとんどが鉱石=素材ツアーで手に入る「インゴットS一式」はどうだ?
耐震のスキルポイントが6ポイントあるため、
少し装飾品を追加すればスキル「耐震」が発動する。
震動を気にすることなく攻撃出来るぞ!
インゴットS一式 防御235→385
見切り+1 風圧無効
砥石使用高速化 悪霊の気まぐれ
王牙剣を使うなら、「ジンオウS一式」という手もある。
力の解放が発動すれば、スタミナ消費量が格段に減る。
これは戦闘を一変させるぞ?
ジンオウS一式 防御265→405
力の解放+2 回避距離UP
雷属性攻撃強化+1 挑発
イビルジョー戦の基本は足元に粘着し、脚を斬り続ける事。
そして転倒したら弱点である腹を斬る事。
ジョーは疲労状態になりやすい。
(ヨダレを垂らしている時が疲労状態)
疲労状態の時は、落とし穴の効果時間が10秒→20秒に伸びる。
使うなら疲労時、だ。
毒、麻痺、睡眠は各1回なら効果がある。
罠肉を設置しておけば、すぐに食べるぞ!
その他、捕食された時のために「こやし玉」、
ステータス異常を回復させるための「ウチケシの実」や「忍耐の種」はあったほうが良い。
参考動画を挙げておこう。
…ちょっと上手すぎて真似出来ないとは思うが、基本的な戦法は分かるはずだ。
片手剣でイビルジョー
http://www.youtube.com/watch?v=n7yqBi-oCuU
ジャギィSではきついんじゃないでしょうか?
ジャギィSの防御力では
イビルの龍属性ブレスに耐えきれないと思います。
しかも、大きい攻撃で倒されているんだったら、
自分でもそのことにうすうす気づいているんじゃないですか?
確かそのとき僕はインゴットS一式で行きましたよ
後ジャギS一式じゃちょっと弱すぎますせめてレウスSぐらい強くないと
難しいですねあと王牙剣のほうが属性が効きますよ
あとはガードをいかに使い分けるかが勝負の決め手ですね
シビレ生肉と毒生肉を持っていくと良いですよ
イビルジョーは一番早く腹減りますからね
確実に攻撃を当てたいなら足を攻撃すると良いですよ
まあ失敗は成功のもととも言いますからね
がんばってください
長話しになってすいません・・・
アグナU(亜種)一式で王牙銃槍【火雷】またはシルバールーク(両方ガンランス)で行くといいでしょう
装飾品は
頭:鉄壁珠【1】
胴:火炎珠【1】
腕:攻撃珠【3】
腰:攻撃珠【3】
脚:NO DETE
です。スキルは
攻撃力UP【中】
水属性攻撃+1
ガード性能+1
ガード強化
です。
狂走薬グレートを使い攻撃に耐えつつ、
頭をチクチク刺していくといいです(笑
隙があれば竜撃砲を…
こうすれば時間はかかりますが倒せます。
ジャギィSはもう卒業して王牙剣あるならレウス希少種からシルソル作ったほうがいいですよ。攻撃力UP大もつけられるし弱点特攻もつくし業物もつきますし結構いいですよ。龍耐性も高いのもいいですよ。
因みにイビルがつかれたら眠り生肉をおいて食べて寝ちゃったら頭に大タルGを設置して起爆する前に落とし穴をお腹のあたりに設置したら小タルで起爆、落とし穴に引っかかるのでそこをまた攻撃をするとダメージ稼げますよ。
またイビルがつかれたらシビレ生肉をおいて攻撃しましょう。
スキルはとてもいいと思うのですが、一撃が重い原因は防御力が低いのが原因だと思います!
ジャギー一式ではなく、少なくとも防御力400はないとダメージが大きくなってしまいます!
0 件のコメント:
コメントを投稿